top of page
CASとは
食材の味、食感、香り、鮮度、おいしさ。
「限りなく生に近い」状態を、時を超えて再現する技術です。
CASとは"Cell Alive System"の略であり、複数の微弱エネルギーを加えて凍結時の水分子の凝縮を抑制し、細胞の破壊を阻止する最新の凍結技術です。
急速冷凍装置にCASエンジンを組み合わせて凍結すると、従来の凍結技術で損なわれていた食材の鮮度、食感、旨味、色味などを保持し、再現することができます。
解凍後も凍結前の美味しさ、みずみずしさを「限りなく元の状態に近い」まま再現することが可能となります。
「有田川コスモスフーズ」ではCAS"旬感"冷凍を使用し、紀州湯浅湾に水揚げされた生しらすやフルーツ王国和歌山で採れたフルーツなどを最良の品質でCAS凍結しております。

生しらす
本来生しらすとは、足がはやいため漁師しか食することができず、なかなかご家庭では召し上がることができないと言われてきた魚です。
そんな生しらすをご家庭でも召し上がることが出来たら、という思いを胸に、紀州湯浅湾の生しらすを水揚げから3時間以内の短時間で、質の良い生しらすだけを厳選し、CAS凍結しております。

季節の冷凍フルーツ
フルーツ王国和歌山ならではの贅沢なフルーツセットです。
種類豊富な和歌山のフルーツをカットし、そのままCAS凍結しています。
CAS凍結していますので、鮮度が落ちることなく、長持ちしますので、いつでも旬の果物がおいしくいただけます。

ギュギュっと濃いする果実
フルーツ王国和歌山の魅力がギュギュっと詰まったシャーベットです。
CAS凍結することにより、フルーツ王国和歌山の旬の果物のおいしさを、ギュギュっとシャーベットの中に閉じ込めることができました。
旬の果物のおいしさを損なうことなく、おいしく手軽にいただけます。
CASは株式会社アビー様によって商標登録されております。
HPへはこちらからどうぞ→ 株式会社アビー 様
bottom of page